株式会社匠工房

お客様の声

インタビューを活用する事で、本当に伝えたい空気感を動画に出来た。絶対入れたい言葉を喋る人から引き出す誘導力が凄い。 話して欲しい言葉を引き出す質問力が凄い


株式会社匠工房

人事室 室長 / 嶌本 香七 様


株式会社匠工房 「テナント工房」

営業企画・広報 / 森河 奏絵 様


主な事業 住宅リフォーム業/不動産業/店舗オフィス改装業

従業員数 約120人

interviewer / Fumihiko Aoki

photo / Ren Yamagaki

株式会社匠工房
匠工房様は滋賀県に拠点を置き、・住宅リフォームの全般を行う『建築事業部』 / ・不動産の売買仲介と新築住宅の提案・設計・施工を行う 『住宅事業部』 / ・店舗の開業や改装のコンセプト設計からデザイン設計・施工まで行う『テナント工房』以上の3つの柱で構成されており、 リフォーム事業においては、滋賀県で施工実績No.1を誇っています。

246Byunとして「匠工房様の求人動画3本」とテナントリフォーム事業である 「テナント工房様のPR動画1本」の2種類4本の動画を作らせて頂きました。

本日は、人事室の嶌本様と「テナント工房」の営業企画・広報の森河様に映像制作についての感想などをお伺いします。

INTERVIEW

株式会社匠工房様インタビューお客様の声

会社説明・事業説明の際に話し手によっての温度差が生まれないように、
内容・熱量を統一化したかった。
属人化を無くしつつ動画で同じ熱量を伝えられるようにしたい。

Aoki
Aoki

本日はよろしくお願いします。

shimamotoShimamoto
morikawaMorikawa

宜しくお願いします。

Aoki
Aoki

今回、「匠工房様の求人動画3本」と匠工房様のテナントリフォーム事業である「テナント工房様のPR動画1本」の 2種類4本の動画を弊社で作らせて頂きました。その時を振り返りながら感じた事など、ご意見を頂ければと思っております。

Aoki
Aoki

お2人の普段の業務内容を改めてお伺いします。

morikawa
Morikawa

「テナント工房」での私の業務内容は、営業企画、広報なので、メインのミッションとしては、 ホームページからのお問い合わせを増やす。
そこから派生して、全体のテナント工房への問い合わせを増やすっていうのが主なミッションです。

Aoki
Aoki

なるほど。そのために色んな手段を使っている。という感じですよね。

morikawa
Morikawa

そうですね、ホームページ整えるのはもちろんなんですけど、そこに誘導するために広告を出したりとか動画制作を行っていて、 SNSも全般やったり、顧客との関係の構築をするためのツールとかを作ったり。

Aoki
Aoki

なるほど。そのツールって、どのようなものですか?

morikawa
Morikawa

今まで使ってくれたOB様にもう1度使っていただくために、例えば、バースデー企画っていうのをやっていて、 周年の時に担当した営業からメッセージの誕生日カードを送るんですけど、それも郵送するんじゃなくて直接持っていってお話して、 そのカードがあれば3ヶ月以内だったら何%OFFです、みたいな事も行ったりしています。

Aoki
Aoki

なるほど。

morikawa
Morikawa

それが訪問のきっかけにもなるし、お客様にも思い出してもらって、お客様にもお得になるような施策など色々考えてやっています。


株式会社匠工房様インタビューお客様の声


Aoki
Aoki

なるほどなるほど。ありがとうございます。嶌本様の普段の業務内容はどういった内容でしょうか?

shimamotoShimamoto

人事の責任者として、「匠工房」の全事業部、部署の人事採用業務になります。 あとは、内定者研修であったりだとか、社内研修制度の構築であったりだとか、という教育の部分も含め、窓口的な所はありますけど、 研修を一から立ち上げる所から運営の所までやらせていただいています。

Aoki
Aoki

なるほど。会社の要になるポジションですね。

shimamotoShimamoto

そうですね、会社の入り口の部分になるので。

Aoki
Aoki

人を採用するのもプレッシャーがありますよね。

shimamotoShimamoto

そうですね。
採用目標人数も、新卒だけでも20名なので。
かなりプレッシャーはあります。
いかに株式会社匠工房っていう会社の魅力であったりだとか、強みであったりとか、どんな思いで仕事をやってるかっていう、 仕事観であったりだとか、社員の人となりっていう所を伝える為に、色んな表現方法を使って業務を行っています。

Aoki
Aoki

ありがとうございます。動画のお話になるんですけど。 今回2種類4本の動画を作らせていただきましたが、そもそもの話になるんですが、動画を作ろうと思ったきっかけ、 背景みたいな事をお聞きしたいなと思うんですが。

morikawa
Morikawa

「テナント工房」のメインのお客様としては、飲食店とか、美容院とか、個人店様ではあるんですけど、 法人様のオフィスとかも実は出来るんだよ、っていうのをもっとブランディングしていきたくて、それでオフィスの改装を店舗改装を行っている会社が 手掛ける意味みたいな所を伝える手段を作りたくて。
だったら動画が1番わかりやすいんじゃないかっていうことで、お願いすることにしました。

Aoki
Aoki

弊社にお話が来たのが。2022年の10月とか11月とかだったと思いますが、 その前から、動画作りたいなみたいことは考えていたんですか?

morikawa
Morikawa

依頼させて頂いた時期が、社内で動画を積極的に取り入れていた時期で、 そこで顧客層・ターゲット層広げて反響を取っていくために、オフィス改装に目をつけた感じでした。

shimamotoShimamoto

やっぱり動画は「映える」っていうのでお客様の目も引きやすいというのもあるよね。

Aoki
Aoki

そうですね。嶌本さんはどうでした?

shimamotoShimamoto

作ろうと思った1番の理由は説明会で使用したいという事があって、 会社説明・事業部の説明っていう所を今までは人が伝えてたんですけど、どうしても属人化してしまうっていうか。
やっぱり話し手によって伝え方だったり伝わり方だったり、そのレベル感とかも変わってきてしまうような所を、なんとか統一化出来ないかなという思いがあって、 統一された事は動画で伝えた方が良いなという所から制作しようと思いました。
全部説明出来る人がレベル10とすると、人によっては10出来る人もいれば、5になっちゃう人もいたり。という所があるんです。
でも、その説明会に参加してくださる学生さんってその日限りじゃないですか。

Aoki
Aoki

そうですね。

shimamotoShimamoto

そこで、やっぱり温度差が生まれないようにしたいなっていう所から、せめてその事業部の説明に関しては、 動画で同じ熱量を伝えられるようにしたいなと。
事業説明って誰でも出来るけど、内容・熱量まで一緒にするっていう所が難しかったので、そこは動画にして。
その代わり、その人じゃないと伝わらない社員の人となりとか、考え方とか、ストーリーとかっていう所を、 事業部の社員さんには集中して話してもらえるようにするために、事業説明の所だけ動画にしよう。という所が始まりですね。

Aoki
Aoki

確かに、それでしたら動画はすごくいいですね。
会社沿革などは正しく誰が言ってもいいし。 でも、伝え漏れしちゃいけないとか。
という事はありますよね。

株式会社匠工房様インタビューお客様の声

現代の皆さんは、動画の方が抵抗なさそうだなって。
PR動画は、入口としての目的ではなく中身の充実が目的。

Aoki
Aoki

動画の活用場所としては求人動画の方は説明会での上映のみですか?

shimamotoShimamoto

今の所、求人動画は説明会の中で参加してくれた学生さんに限定して公開してます。
リモートで説明会をしているので、説明会中に上映する事と、参加してくれた学生さん限定でYouTubeの限定公開のURLを送って、 またお時間ある時に、見てださいねっていう形にしています。

Aoki
Aoki

そうなんですね。
反応はどうでした?

shimamotoShimamoto

やっぱり動画なんで。現代の皆さんは、動画の方が抵抗なさそうだなっていう感触と、 ほとんどの方が凄い分かりやすいです。というご意見でした。
採用動画は、長くても2年とかしか使えないと思ってるんで、 その都度アップデートしていく必要はあるかなと思っています。

Aoki
Aoki

また改良を重ねていけたらなと思います。

Aoki
Aoki

森河さんのテナント工房のPR動画の活用場所でいうとYouTubeですか?

morikawa
Morikawa

そうです。
でもYouTubeから見てほしいっていうよりは、テナント工房のWEBサイトにオフィス改装のバナーを作ってて、 それをクリックするとYouTubeに飛ぶっていう動線を作っているので、テナント工房のWEBサイトに入ってきてくれた人の中から、オフィス改装に興味ある人は クリックする感じになります。
入口としての目的ではなくて、中身の充実という目的で使用しています。

Aoki
Aoki

なるほどなるほど。
見た人のリアクションとかありましたか?

morikawa
Morikawa

WEBサイトなんで直接の声はあまり届かないんですけど、YouTubeのデータを見てると、他の動画よりも関心度が高いというか、 視聴率が良かったりとか、視聴してる時間とか離脱が少ないとかあるんで、やっぱりちゃんと届けたい所には届いてるのかなっていう気はしてます。

shimamotoShimamoto

今テナント工房で言ったらYouTubeに上げてるし、求人動画もそうなんですけど、ショート動画とか、 広告用の動画として、ショートバージョンも作ってもらって、YouTube広告とか、インスタの広告とかにも使えるように切り抜きとかは次はやりたい。
やっぱり効果高いんで。

morikawa
Morikawa

そうですね。

Aoki
Aoki

僕たちもインスタをやってるんですけど、いいねの数を意識しがちですけど、インサイトを見たら、 いいねの数は少ないんだけど、プロフィールの閲覧数が多い投稿が中にはあって。結局そっちの方が価値があるなと感じる時はありますね。

shimamotoShimamoto

そうですね、社員とか、それこそお客様とかの日常の表情が出てる方が、結構エンゲージメントは高いですね。
リクルートのinstagramでも今、戦略的にやってるんですけど、普通の記事投稿より、内定者の紹介に反応してくれていますね。
本当に内定者から貰った、そのままの写真をアップしてる投稿の方が凄くエンゲージメントが高くなる。 という結果が出てるんで、映えるという事が全てではないなと感じますね。

morikawa
Morikawa

そうなんですよね。

shimamotoShimamoto

そういった内容の物を、ショート動画とか広告で流していくっていうのが効果的かなと思う。
今回作ってもらって、あ、これショートバージョンも作って貰ったら良かったなっていうのは思いました。

Aoki
Aoki

そうですね、求人動画で言うと5分近いじゃないですか。
説明会には良いと思うんですけども、 日常で見てもらうにはショートの方が良いかもしれませんね。

shimamotoShimamoto

本当に訴えたいメッセージの所だけの短編で作って頂いても良さそうなんで、次はやりたいなと思ってます。

株式会社匠工房様インタビューお客様の声

とにかくもう、撮影の雰囲気が良いなっていう。
誘導上手で、絶対入れたい言葉を喋る人から引き出してて、
それ凄いなって思いました。

Aoki
Aoki

撮影の時に、何か印象に残ったようなタイミングとか、想い出みたいな事ってありましたか?

morikawa
Morikawa

撮影当日っていうよりは、下見の方が印象的で。こんなにしっかり下見するんだっていうのが、びっくりしたんですよ。

Aoki
Aoki

「佐藤医科器械製作所」様に下見に行かせて貰った時は、外観と内観をどう撮るかっていう所を、 本番のカメラを持ってきて、じゃあ、この場面をこういう角度で撮ろうかっていうテストを、そのまま使えるぐらいの感じでやってました。

morikawa
Morikawa

それに関して私自身もですけど、佐藤社長自身も驚いていてたんですけど、それがあったから、 当日は結構スムーズだったかなという印象がありますね。
出演してくださる方をお待たせしたりとか、そういう事もなかったですし。

Aoki
Aoki

やっぱり撮影の当日って、時間がカツカツで何かと準備に時間が掛かったりするんですね。
そこをどれだけ円滑に出来るかという事を考えています。
予定より押しちゃうと、皆さんに負担を掛けてしまう事になっちゃうんで、 なるべく押さないようにっていうのは心掛けていますので下見でも撮影していました。
カメラマンが初めて見る状態で、 ここをどう撮ろうか?という所から始めちゃうと、やっぱり時間がすごく掛かっちゃうんで、ある程度、 ここの場所でこの角度でこういう動きで撮りましょう。という事を全部決めておけば、 当日は決まった事をスムーズにこなしていくだけになるので時間は掛かり過ぎないかなと思います。

morikawa
Morikawa

それが良かったです。


株式会社匠工房様インタビューお客様の声


Aoki
Aoki

嶌本さんは、何かありましたか?

shimamotoShimamoto

ほんとにスムーズにしてくださった事と、どんどん社員の言葉が出るように引き出して頂いたっていう所と、 とにかくもう、撮影の雰囲気が良いなっていう。
空気感が凄くよくて、なんか匠工房に合ってるなっていう風に思いました。
制作会社さんって、こだわりが強いなと今までは感じてて。こうしたい、ああしたいっていうのが結構強くあられて、 ちょっと威圧的な雰囲気になりがちだと思うんですけど、そういうのはもう全くなくって、終始和やかで社員も話しやすかったと思います。

Aoki
Aoki

あーよかったです。
インタビューなんで、社員の方にリアルな良い言葉を言って貰いたいんですね。
考えてきたセリフじゃなくて、リアルな言葉をやっぱ聞きたいのでインタビューという手法を選んだんですけど、 1問1答の質問を繰り返すだけじゃなくて、あくまで会話というか、その感じはずっと心掛けてます。

shimamotoShimamoto

すごくその雰囲気が良くて。私も笑ってしまいましたし。笑

Aoki
Aoki

カメラにも入ってましたしね。笑

shimamotoShimamoto

ついつい見たくて、、笑そしたら「嶌本さん入ってまーす!笑」みたいな。何回か邪魔してました。

AokiAoki
shimamotoShimamoto
morikawaMorikawa

一同爆笑

shimamotoShimamoto

確かに。
誘導上手だな。みたいな感じでした。
絶対入れたい言葉を喋る人から引き出してて、 それ凄いなって思いました。
良いワードが凄い出てたので。

Aoki
Aoki

いやいや、基本的に皆さん凄くしっかり考えている方達ばかりだったので、少し突けば出てくるんですよ良い言葉が。
それを逆算して、こういう事言って欲しいなっていう事を、どういう質問で引き出そうかなみたいな事は考えてますね。

shimamotoShimamoto

いかに引き出して、色んなワードとか経験とかを話してもらえるかが大事だと思いますね。

Aoki
Aoki

僕自身、建築の事業をしていないので、その業界の事で知らない事があるんですね。
それが逆に良いかなと思うんですけど。
知らないからこそ興味を持って質問できるというか、先程の森河さんの広報ツールって具体的になんですか?みたいな。
その辺も分からないからこそ引っ張れるというか。
お互い知ってたら、多分スルーすると思うんですよ。
その辺とかは、逆に良いのかなと思ったりはします。

shimamotoShimamoto

何も知らない相手に伝えるための動画なので。その方が良いですよね。

株式会社匠工房様インタビューお客様の声

ざっくりとした要望だけだったんですけど、
そこからよくあの形にして頂けたなっていう。
「初稿を大事にしてるんです」という想いが
本当にお願いして良かったなと思いました。

shimamotoShimamoto

あとは、スタジオのナレーション収録がめちゃくちゃ楽しかったです。

Aoki
Aoki

そうだったんですね。

morikawa
Morikawa

これって何人か来てたんですか。候補者みたいな人が。

shimamotoShimamoto

スタジオには1人だけ来てもらったんですけど、事前に何名かのナレーター候補の中から選ばせてもらって、 選ぶのもちょっと楽しかったし。
あの、株式会社キャラの白井さんにナレーションをお願いして良かったですね。
凄く良い声でした。

morikawa
Morikawa

優しい感じでしたね。

shimamotoShimamoto

そう、「さしすせそ」が大事だなと思った。
さしすせそって、強くもできるし、聞き取りにくさもあるし。
両方あると思うんですけど、なんか白井さんはすごいスッキリされてるんで。

Aoki
Aoki

確かに。

shimamotoShimamoto

私のイチ推しなんで。笑

AokiAoki
shimamotoShimamoto
morikawaMorikawa

一同爆笑

Aoki
Aoki

動画の出来についてなんですが、最初のイメージとちょっと違ったりとか感じました?

morikawa
Morikawa

最初はそんなに具体的にイメージ出来てない中での発注だったんですよね。
だから、何かこういう感じにしたい。 みたいな参考の動画をいくつか送らせてもらって、こういうイメージにしてください。っていう本当にざっくりとした、 要望を伝えさせてもらっただけだったと思うんですけど、そこからよくあの形にして頂けたなっていう、本当に要望を吸い取って頂いて感謝してます。

Aoki
Aoki

インパクトは欲しいっていうご要望がありましたよね。

morikawa
Morikawa

最初こちらでお伝えした要望に対してはそのまま提案書にしてくれたんですけど、少しインパクトが足りないなってなって。

Aoki
Aoki

そうです。最初にお互いしっかりイメージを合わせておかないと駄目かなと思ったんですよ。
インタビュー動画って、絵コンテをどうしても作り切れないので、やっぱりイメージの擦り合わせが難しいんですよ。
ですけど、全然違うインタビュー動画をくっ付けて、こんな感じでやろうと思ってますっていうビデオコンテを作ったんです。
そんな感じで、映像としてのインパクトも大丈夫なんでこのテイストで制作しましょうと決まりましたね。
その他の要望として、BGMももっとインパクトのある曲にして欲しいっていうのをすごい僕覚えてて。
いつも使っているテイストの曲よりはちょっとハードめな曲を載せて撮影前に確認してもらいましたね。

morikawa
Morikawa

良い感じの曲でハマりました。笑

shimamotoShimamoto

仕上がりはもう、想像以上によかった。期待以上ですね。
青木さんの「初稿を大事にしてるんです」という想いが、凄く私好きで。
やっぱり制作会社の方と、考え方とか動画を作るっていう事の価値観とかが、マッチする人と出会うのが難しい事なんですが、青木さんの初稿を大事にしてるっていう、 その言葉で、本当にお願いして良かったなと思いました。

Aoki
Aoki

ありがとうございます。
やっぱり最初に提出する初稿の動画が良くないと、この制作大丈夫かな?って思われて、 その人の頭の中で1回「?」が付いちゃうんですよね。
その?って中々取れないと思いますし、その後ちょっと修正して治して、 れが本当に良くなったとしても、良く見えない。という事は、やっぱり人間の心理としてあると思うんです。
なので最初からお客様の予想よりちょっと上げるくらいの物を提出するように心掛けています。
最初をしっかり頑張っておいたら、その後も納得して頂けるケースが多いと思います。

shimamotoShimamoto

でも会社沿革とか、ナレーション台本はかなり変えさせてもらいましたね。笑

Aoki
Aoki

結構変わりましたよね。笑
でも、そこは会社の大事な所なのでそれが良いと思いました。

shimamotoShimamoto

こういう仕事や表現する事は自分自身好きなので。
一緒に仕事をさせて貰えたなっていう感じは今回ありました。 一生懸命台本を作って貰った上で、やっぱりこっちとしてはこういう風にしたいなっていう、もっともっと会社の事伝えたいな、 表現したいなっていう想いが出てきたので色々と手を加えさせて頂きましたし、そういう満足感もありました。

Aoki
Aoki

確かに。
そういった一面も今回はありましたよね。

株式会社匠工房様インタビューお客様の声

社員が普段大事にしてる所や笑顔をすごい引き出しててそれを
動画で伝えられる構成になってるのが良いですよね。
初めて初稿の動画が上がってきた時はもう泣きました。笑

Aoki
Aoki

編集していても、本当に皆さん良い言葉言ってくれてるなと思ってて、 その言葉と言葉をを僕が紡いで作っていくんですけど、やっぱり元の良い言葉がないと、良い仕上がりにはならなかったと思うんですよね。

shimamotoShimamoto

インタビューも、言葉を紡いでいくっていうのも、すごい大変な作業やと思う。
それが、上手く1つの流れになっていましたよね。

Aoki
Aoki

5名インタビューさせてもらって、求人動画の総合編1本と事業編が2本の合計3本の動画にするにあたって、 同じ言葉は使えないので、この5名の言葉を全部メモに書き留めて、どの言葉をどこに配置しようかみたいな事を、 最初に凄く考えてから編集するという流れなので、結構時間掛かりますね。

shimamotoShimamoto

大変な作業をしてもらってるんだろうなって思いました。笑

Aoki
Aoki

インタビュー収録が1人40分ぐらいはありましたもんね。
でも編集していくと、何かピースが足りないな。みたいな時が出てくるんですよね。
その時に、使おうと思ってた箇所以外の所が、実は使えたりとか。という事は結構あります。

shimamotoShimamoto

パズルみたいですね。

Aoki
Aoki

ほんとにそうですよね。
でもパズルをし過ぎると、綺麗になり過ぎて本当の想いから外れてくる可能性もあるんですね。
なので、そこはリアルな所で止めといて、でも、言葉が長くなり過ぎないように、視聴者も分かりやすいように、みたいな感じになるように考えて編集しています。
大変ですけど楽しいですよ。笑

Aoki
Aoki

この動画の中で、お気に入りの箇所ってあったりしますか?
例えばこの言葉良いなとか。

morikawa
Morikawa

やっぱり最後の「明日も行きたくなる会社」ですね。
あれは出た瞬間、良いって思いました!

Aoki
Aoki

あの言葉は良いですよね。
あれは僕もインタビュー収録時から今の言葉は絶対使おうと思ってて。
編集の時も、これは1番最後に出そうという事を最初に決めました。

morikawa
Morikawa

なんか最後にあの言葉が来ると良い!ってなりますね。

Aoki
Aoki

そうですね。嶌本さんも何か、お気に入りの所ってあったりしましたか?

shimamotoShimamoto

あ、全部お気に入りですけど。笑
インタビューの所は、社員が普段大事にしてる所とか、 笑顔とかっていう所をすごい引き出して頂いてるなっていうか。
それを動画で伝えられる構成になってるので、そこが良いですよね。

Aoki
Aoki

求人動画内の会社沿革のアニメーションはどうでしたか?

shimamotoShimamoto

はい。あれも良かったですね。

morikawa
Morikawa

あれ、めっちゃ良いですね。

shimamotoShimamoto

思ってた通りに作ってくださって。打ち合わせの時に、滋賀なんで琵琶湖を船で航海しているっていうイメージが良いです。という事を伝えて、 イメージ通りに作って頂いたのと、あと、会社が大変な時の場面の表現が良かったですね。笑

Aoki
Aoki

あの場面は、僕も楽しみながら作ってて。笑
音楽はあそこまで思い切った方が面白いだろなと思って。

shimamotoShimamoto

あれ良いですね。何回聞いても。
私は社歴が長くて会社の紆余曲折を知ってるので思い入れが強い分、 初めて初稿の動画が上がってきた時はもう泣きました。笑

AokiAoki
shimamotoShimamoto
morikawaMorikawa

一同爆笑


株式会社匠工房様インタビューお客様の声


shimamotoShimamoto

打ち合わせの時に、会社沿革をストーリー仕立てで進んでいく内に、 街が出来ていくみたいなになったら面白いですよねみたいな事も、再現できたのであそこも良かったですね。

morikawa
Morikawa

だんだん人が増えていったり船が良くなっていったり、 まちが出来ていく所とか、なんか事業も広がっていってるっていうのも表現されていて見てて飽きなかったです。

Aoki
Aoki

そうですね。
僕達は普段、アニメーションのみの動画とか、結構作ってるんですよ。

shimamotoShimamoto

あのアニメーション作ってもらった方にもお会いしたい。

Aoki
Aoki

あのイラストは、実はナレーション収録したレコーディングエンジニアが手掛けてまして。

shimamotoShimamoto

え!そうなんですか?
なんか可愛い人が作ってくれたのかなと思ってたら、紳士でしたね。

Aoki
Aoki

紳士は良く言い過ぎです。笑

shimamotoShimamoto

こういう風にしたいんですっていうイメージを伝えて、それを本当に形にしてくださるので、そこが凄いびっくりですね。

Aoki
Aoki

僕達も今回の動画に限らず、毎回チャレンジする要素はあったりするんです。
ご要望を頂いて、こういう事したいって言われて、今までやってきた事だったら、普通に出来るんですけど、 結局チャレンジの部分は毎回あるんです。
でも、それを本当にしっかりとしたクオリティで応えないといけないので、やっぱり緊張感は毎回ありますね。

shimamotoShimamoto

それと、撮影の日に、全て撮り終えて青木さんが「期待しててください」って言ってくださったんですけど。
色んな方々とお仕事しましたけど、中々期待してくださいって、言われた事なかったから。
もう自信あるんだなと思いました。

Aoki
Aoki

。。。そんな事、言いましたっけ?笑

shimamotoShimamoto

仰ってましたよ!笑

Aoki
Aoki

ディレクターは、撮影中にも自分の頭の中で編集が始まってるんです。
これを使ってその後にさっきのこの映像を使って。。。みたいな感じで。
その時もそれがしっかりイメージ出来てたんだと思います。笑

shimamotoShimamoto

色んな事があった撮影当日は楽しかったですね。

Aoki
Aoki

そう言って貰えると嬉しいです!

株式会社匠工房様インタビューお客様の声

ただの説明になっちゃうと、押し売りみたいになっちゃうんで、
それにはしたくなかったんです。
求職者も、会社の雰囲気や会社の価値観を知りたいんだと思う。
それを実際に働いている社員のインタビューを通じて
伝えられるのは凄く良い部分だと思います。

Aoki
Aoki

今回の動画両方ともに、インタビューを中心に作ったじゃないですか。
インタビューを中心に映像を構成した事についてどうでしたか?

morikawa
Morikawa

良かったですよ。
ただの説明になっちゃうと、 やっぱりこっちからの押し売りみたいになっちゃうんで、それにはしたくなかったんです。
リアルにお客様が良いと思ってるっていう事を伝えたかったんで、インタビューベースにできたのは良かったかな。

Aoki
Aoki

そうですね。やっぱりリアルで良かったですね。

morikawa
Morikawa

嘘って、ちょっとでも疑われたら、不信感というか、この動画は信用してもいいのかな~? みたいに思われちゃうとよくないし逆効果だと思うんで。

Aoki
Aoki

あの時も佐藤社長を撮らしてもらって。
他の方のインタビューも撮ったじゃないですか。
社長である佐藤様だけだと、見てる人はどうしても良い言葉ばかりに聞こえると思うんですね。
なので社長様だけではなくて、従業員の方が本当に普段思ってる事を言って頂いた方が多分リアルだろうなと思ったので撮らせて頂きました。

morikawa
Morikawa

確かに。
実際に働いてて、その職場を使っている社員さんの声の方がよりリアルと思います。

shimamotoShimamoto

求人動画も、その会社をまず知ってもらう。事業を知ってもらう。
社員の方がどういう想いでお客様に向かって仕事してるのか。っていう所は、今回インタビューベースだったので表現出来たのかなと思います。

Aoki
Aoki

そうですね。
そこが1番分からない所であり知りたい事でもありますよね。

shimamotoShimamoto

そうでよね。
そして伝わりにくい部分でもあると思うので、 それを実際に働いている社員のインタビューを通じて伝えられる動画になってるっていう所は凄く良い部分だと思います。
説明的過ぎる動画になると、視聴者が途中で頭に入ってこなくなると思うんで、そうはしたくないなっていうのはありました。

morikawa
Morikawa

そうですね。
動画だったら、やっぱり空気感が分かる方が良いですもんね。

shimamotoShimamoto

そうですね。
ほんとにアニメーションとリアルの、バランスってすごい大事だと思いました。
リアルの中に少しアニメーション入れてあげて、分かりやすく情報を整理した方がいい部分は、 アニメーションで表現する方が良いっていう所はあるかなとは思いますね。

株式会社匠工房様インタビューお客様の声

文字を読むのが苦手な人も結構いるんだなって。
やっぱり動画ってスっと入ってくると思います。
動画の方が圧倒的に温度感は伝わりやすいんじゃないかなって思います。

Aoki
Aoki

今回の動画を作って良かったなと思える瞬間とか、タイミングとかって、あったりしましたか?

shimamotoShimamoto

求人動画を作って良かったなという所は、
説明会が今も始めてるんですけど、 やっぱり説明会って毎回めちゃくちゃパワーいるんです。
合同説明会もそうですけど。
そこのパワーを他の業務にも掛けれるようになったいう実感はあります。

Aoki
Aoki

単純に喋り疲れますよね。

shimamotoShimamoto

そうなんです。笑

Aoki
Aoki

僕も何回か合同説明会は行った事あるんですけど40分を4ターンぐらいやって、凄くしんどくなる感じがあって。笑

shimamotoShimamoto

そう。最後の方、何喋ってるか分からなくなる。笑
自分のコンディションも大事ですしね。 作って本当に良かったと思います。
それこそ社員の表情とか、働く環境とか現場の事とかっていう事は、説明会では伝えきれないので、 写真よりやっぱり動画の方が良いかなとは思うので、そこを形にできて本当に良かった。

morikawa
Morikawa

テナント工房のPR動画は、作った事によっての効果かどうかは分からないんですが、 アップした時期とかは、ちょっとオフィス改装の問い合わせが増えたりした事もあったんで。
何かしら、その動画を作った事で問い合わせに繋がってるんだとしたら、作って良かったなと思います。

morikawa
Morikawa

私は今まで知らなかったんですけど、文字を読むのが苦手な人も結構いるんだなって事を最近気づいて。
長い文章だと頭に入ってきにくい事もあるし、見ただけでなんかもういいやってなっちゃうみたいな。
という人も割と一定数いるんだなっていうのを感じるようになってきてて。そう思うと、やっぱり動画ってスっと入ってくると思いますし、 会社のPRに関しては、動画の方が圧倒的に温度感は伝わりやすいんじゃないかなって思います。

Aoki
Aoki

そうかもしれないですね。

morikawa
Morikawa

雰囲気って文字からは出にくいから、動画を選ぶ理由の1番はそこなんですかね。

shimamotoShimamoto

人の心を動かすのって、結局人だと思うので、それを表現できるのがやっぱり動画だと思いますね。
文字でもなく、写真だけでもなく、人の心を表現できて届けられる物を創れるのは動画かなっていう風に思います。
SNSとかアプリとかから色んな反応ってあると思うんですけど、結局何かアクションに繋がるのは結局人が入ってるものが1番影響力が強いので、 その最大効果を生み出せるのは動画かなと思います。
後は、ワイドウインドウズさんが期待値以上のお仕事をしてくださるので。
任せておけば良いと思います。笑

AokiAoki
shimamotoShimamoto
morikawaMorikawa

一同爆笑

株式会社匠工房様インタビューお客様の声

匠工房としては、まちや地域を助けていく存在になれるようにしたいなっていうのは目指しています。
信頼される会社であり続けるっていう所を大事にしながら、
1歩1歩成長していきたい。

Aoki
Aoki

匠工房様として、今後の目標みたいな所はありますか?

morikawaMorikawa

テナント工房は、お店を作るだけじゃなくて、お客様のお店の繁栄をちゃんと願ったお店づくりであったり、 アフターフォローを行っているんですが、最終的に作る事だけじゃなくて、それをきっかけにお客様の輪を広げていったりとか、 その地域のコミュニティとか、人の繋がりを作ったりとか、そういうまちや地域を助けていく存在になれるようにしたいなっていうのは目指しています。

Aoki
Aoki

素晴らしいと思います。
人が集まるには、やっぱり会社が繁栄しないといけないと思うんで、そういう事で言うと結構直結するかもしれないですね。
撮影させて頂いた佐藤様とかも、やっぱりオフィスが綺麗という事が入社に繋がる一因になりえる。という事も仰ってたんですよね。
やっぱりそれはあるんじゃないかなと思いますね。
昔ながらの昭和の感じのオフィスだと、社風もそういう雰囲気なのかなとか感じると思うんですよね。 そういう力は、オフィス改装に凄くあると思いますね。

shimamotoShimamoto

匠工房としては、住宅リフォームの専門会社から出発した会社ですが、 今は住まいに関する事もお店づくりもさせて頂いている中で、 どんな切り口からお客様がいらして頂いても、一気通貫で自社でサービス提供を対応出来るようになったので、 その力は大事にしつつ、そうやって出来るようになった事実も、 本当にお客様ありきなので、地域密着型経営っていう所は、これまでも大事にしてきた事ですし、 今後、また新たな営業所を展開ししていくにしても、 地元に匠工房の店舗があるという所は大事にして、信頼される会社であり続けるっていう所を大事にしながら、 1歩1歩成長していきたいなっていう風に思ってます。
採用っていう所で言うと、匠工房は今120人規模の会社でやらしてもらってるんですけど、 匠工房が大きくなってる事は社員ありきだと思ってるので、社員1人1人の成長が、 会社全社の成長に繋がってるっていう考え方も、これからも大事にしていきながら、 また京都とか大阪とかに一気に拡大するという事より、 着実に1歩1歩お店を作っていけたらなっていう風に考えております。
滋賀をもっとより良くしていくっていう所と、滋賀からなんか発信していけたらとも思っています。

Aoki
Aoki

色々まだまだ出来る事がありそうですね。

shimamotoShimamoto

はい。それこそ次はドローンとか飛ばしたいな。笑

Aoki
Aoki

次回を楽しみにしておきます。
ではこれで以上となります。長い時間ありがとうございました。

shimamotoShimamoto
morikawaMorikawa

ありがとうございました。

株式会社匠工房様インタビューお客様の声

※本インタビューに記載の肩書きや数値、固有名詞、場所などは取材当時(2023年10月)のものです。
Top